★園休日を管理する(園管理者権限)
園休日管理機能概要
園休日管理では書類に使われる教育日数、出席日数を算出するための休園日、開園日、教育日の登録ができます。
休園日を登録する
CCW左メニューより「園休日管理」を選択
① 休園日を登録したい期間を選択します
② 「休園日ルール設定」ボタンでは曜日指定や期間指定をすることで、指定された範囲を一括で休園日に設定できます
③ 休園日、開園日、教育日の集計が表示されます
④ 各日付のマスをクリックすることで休園日、開園日、教育日の指定ができます
赤=休園日、青=開園日、緑=教育日となります
⑤ 「更新」ボタンをクリックすることで設定した内容を登録します
※祝日登録につきましては、事務局側で予め登録しております。
休園日を一括登録する
②番の「休園日ルール設定」ボタンをクリックすると一括設定画面が表示されます。
① 指定した曜日を一括で休園日に設定することができます
② 特定の期間を休園日に設定したい場合に「追加」ボタンをクリックします
③ 休園日にしたい範囲を入力します
④ 「更新」ボタンをクリックすることで入力した内容が登録されます
※個別で指定された設定は一括設定よりも優先度が高くなっているため、 個別で指定した設定が、一括設定で上書きされることはありません。
- Child Care Web 勤怠管理(園管理者権限) マイマネジメント ★サイズ:午睡・ブレスチェックを行う 園児の記録・ポートフォリオを管理する 保護者と連絡帳のやりとりを行う 記述文章を検索する ★感染症一覧更新:病気と予防の記録を管理する 施設職員へのメッセージを管理する ★園児の身体発育記録を管理する ★書類に使うタグを管理する ★保育レシピを管理する ★共有キャビネットを管理する ★ログインログを確認する(園管理者権限) ★資料室を確認する ★ユーザーマニュアルを確認する ★園児を管理する ★クラスを管理する(園管理者権限) ★園休日を管理する(園管理者権限) ★園印影を管理する(園管理者権限) 園児の発達を確認する ダッシュボードを確認する 園児の登降園を管理する 画面基本構成 園児の健康診断記録を管理する 書類を管理する 施設職員を管理する(園管理者権限) 使う環境を準備する