お問い合わせ 電話番号 サービス説明・デモンストレーションも承ります

★サイズ:午睡・ブレスチェックを行う

チェック状況を確認する

CCW左メニューより「午睡チェック」を選択

      
こちらの画面では園児の午睡状況のチェックを行うことができます。

① 午睡チェックの項目やチェック間隔を設定できます 
② 午睡チェックを行うクラス、対象日を選択します
初期表示時は、対象日に登園記録のない園児は非表示となりますが、未登園の園児も含めるをチェックすることで、表示を行うことができます
③ 午睡チェックを開始します。
こちらのボタンを押下することで、チェック入力ができるようになります
④ 午睡チェックを行うスタッフを選択することができます
記入者追加を行うことで他スタッフを選択可能になり、選択しているスタッフが午睡チェックの記入者となります
⑤    前回のチェック結果をコピーすることができます
⑥ チェック結果をクリックすると、詳細な記録の表示を行うことができます

チェックの初期設定


こちらの画面では午睡チェック間隔とチェック時に使用できる姿勢と複製項目を設定できます。
午睡チェック間隔はクラスごとに設定できます。
姿勢は園全体で共通となります。
 

チェック操作


① 時刻を押下することでチェック時間を選択すると背景色が黄色になります
② 各園児の睡眠状況をチェックします
姿勢は選択、顔色・呼吸はチェック、備考は自由記述が可能です
入力内容はリアルタイムで保存されます
③ アラートにチェックを入れることで、チェック時間になった際に音とともに画面に通知を表示することができます
④ 追加・変更をする場合、記入者を選択します
⑤ クラスを再選択する際などは[午睡チェックを終える]を押下します
画面を閉じたい場合は、右上の閉じるボタンを押下してください
 

記入者を追加する

※④の操作詳細

記入者の追加を行う場合、各スタッフ名の使用にチェックを入れ、「追加」ボタンを押下してください。